Gleamise 利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます)は、myst(以下「当方」といいます)が提供するインターネットサービス「Gleamise」において、当方が提供する各種サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスをインストール、または利用する方(以下「利用者」といいます)は、本規約に同意したうえで、本サービスをご利用ください。

第1条(規約の適用範囲)

  1. 本規約は、本サービスを通じて提供されるサービス(以下、総称して「本サービス」といいます)の提供条件および当方と利用者との間の権利・義務関係を定めることを目的とし、利用者と当方との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 本規約に同意いただけない場合、利用者は本サービスをアンインストールし、利用を中止してください。

第2条(利用資格)

本サービスは、以下の条件をすべて満たす方に限り、ご利用いただけます。

  1. 本規約に同意し、これを遵守できる方
  2. 過去に本規約に違反したことのない方

第3条(禁止事項)

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 裁判所の判決や命令に違反する行為
  4. 他者になりすます行為
  5. 何らかの手段により、他者の個人情報等を収集する行為
  6. 他者を欺く虚偽の内容を記載する行為
  7. 本サービスで取得したアカウントの認証情報を第三者に譲渡または貸与する行為
  8. スパムとみなされる行為(同一内容の繰り返し投稿や、他アプリ・サイトへの誘導を目的とした投稿など)
  9. 本サービスのサーバーやネットワークのシステムに意図的に支障を与える行為
  10. 本サービスの運営を妨害する行為、または妨害するおそれのある行為
  11. 本サービスが提供する正式な手段を介さずに直接APIサーバーに繰り返しアクセスする行為
  12. 反社会的勢力に対して直接的あるいは間接的に利益を供与する行為
  13. 本サービスの利用者、当方あるいは第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利を侵害する行為
  14. 過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種・国籍・信条・性別・社会的身分・門地等による差別につながる表現、自殺や自傷行為、薬物の不適切な利用を助長する表現、他人に不快感を与える表現など、不適切な内容を投稿する行為
  15. 他者に対する嫌がらせや誹謗中傷、ストーキングなどの行為
  16. 面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為
  17. 宗教活動または宗教団体への勧誘行為
  18. その他、前各号に準ずる不適切な行為

当方が利用者の行為が上記いずれかに該当すると判断した場合、該当するコンテンツの削除や、アカウントの停止・削除などの措置を講じることがあります。なお、当方はこれらの措置を講じた理由を開示する義務を負いません。

第4条(認証情報の管理)

  1. 利用者は、本サービスの利用にあたって登録するメールアドレスやパスワードなどの認証情報(以下「認証情報」といいます)を、自己の責任において適切に管理・保管するものとします。
  2. 利用者が登録したアカウント情報にアクセスできなくなった場合、本サービスへログインできなくなる可能性があります。
  3. 本サービスのアカウント登録にあたり、当方以外の外部サービス(以下「外部サービス」といいます)を利用する場合は、当該外部サービスが定める規約に従い、利用者自身の責任で行うものとします。
  4. 認証情報の管理不十分や第三者の使用等によって生じた損害について、当方は一切責任を負いません。

第5条(有料機能および決済)

  1. 本サービスでは有料プランを提供する場合があります。有料プランでは、月単位で所定の利用料金を支払うことにより、有料プラン限定の機能を利用することができます。
  2. 有料プランの利用者は、契約期間が満了する前日までに所定の解約手続きをしない限り、自動的に同一プランが1ヶ月間延長され、期間満了日の翌日から継続利用のための料金支払義務が発生します。
  3. プラン延長時に利用料金の支払いが失敗した場合、当方は直ちに有料プランの提供を停止できるものとし、その停止に起因して利用者に発生した損害について一切責任を負いません。
  4. 有料プランの契約は本サービスのインストール先のOS(AndroidまたはiOS)ごとに別の契約とみなされます。利用端末の機種変更等によりアプリのインストール先のOSに変更があった場合も、契約の引き継ぎを行うことはできません。
  5. 本サービスでは、初回利用者向けに一定期間の無料体験をご提供する場合があります。無料体験期間中は一切の料金は発生いたしませんが、無料体験期間が終了する24時間前までに所定の解約手続きを完了されていない場合には、自動的に通常の有料プラン契約へ移行し、契約開始日に自動的に次回分の利用料金の支払いが発生します。

第6条(提供内容の変更)

当方は、利用者に事前の通知を行うことなく、本サービスの内容を変更したり、一部機能の提供を停止することができ、これにより生じる損害や不利益について一切責任を負いません。

第7条(免責事項)

  1. 当方は、本サービスおよび本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティ、エラーやバグ、権利侵害などを含む)がないことを、明示的にも黙示的にも保証しません。
  2. 当方は、本サービスの利用により生じたあらゆる損害や不利益について、一切責任を負いません。ただし、当方と利用者との契約が消費者契約法に定める消費者契約にあたる場合は、この免責規定が適用されない場合があります。

第8条(利用規約の変更)

  1. 当方は、利用者へ通知または本サービス内もしくは関連ウェブサイト上で告知することにより、本規約を変更することができます。
  2. 本規約および本サービスの内容の変更により生じる損害や不利益について、当方は責任を負いません。

第9条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
  2. 本サービスに関連して紛争が生じた場合、当方の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2025年9月1日 制定・施行